個人的価値観

高市総理と資産形成の話。これからのお金との付き合い方って?

こんにちは、管理人Yです。 最近、「資産形成」という言葉をよく耳にしませんか?ニュースでもSNSでも話題になることが増え、「お金の勉強が大事」と言われる時代になってきました。 そんな流れの中で注目されているのが、高市総理が掲げる『みんなが資...
資産

2025年11月資産状況

こんにちは、管理人Yです。 最近のニュースは熊の被害報道が連日続いていますね。死者も出ており、襲われたらひとたまりもないですよね。実際に遭遇した場合、どのように対策を行ったらよいのでしょうか...。 私の住んでいる地域ではイノシシの出現情報...
家計簿

2025年10月家計簿

こんにちは、管理人Yです。 今日から11月に入りましたね。陽気はすっかり秋になり日中は過ごしやすくなりました。おいしい秋の味覚や景色を堪能しながら、寒い冬に備えていきたいものです。 苦手な寒い季節に負けないように栄養を蓄えて、風邪を引かない...
給与・賞与

2025月10月給与

こんにちは、管理人Yです。 この数日、仕事やプライベートがいろいろと忙しく多忙を極めていました。 今日は久しぶりに朝の11時近くまで眠っていました。まだ、ここのブログにも書けない内容の私生活での変化が多く、時期がきて落ち着いた頃に書いていき...
資産

2025年10月資産状況

こんにちは、管理人Yです。 自民党の新総裁が決まりましたね。決意表明が非常に強い意志の表れを感じましたね。 私も馬車馬のように働いて働いて働いて働いてセミリタイアを目指しますww SBI証券 SBI証券 総合計額26,168,067円  (...
家計簿

2025年9月家計簿

こんにちは、管理人Yです。 今年も早いもので残り3ヶ月となりました。私生活が慌ただしく、あっという間に年末になる予感がします。来年に向けての準備を進める必要があるのですが、中々重い腰が上がりませんね...。出来る範囲でやっていこうと思います...
その他

総理大臣が変わると、日本経済はどう変わる?

新しい総理大臣が誕生すると、テレビや新聞は大きく報じますよね。私たちの生活にとっては「一体何が変わるんだろう?」と気になるところです。特に家計や仕事に関わる経済は、誰にとっても身近なテーマ。では、総理大臣の交代は日本経済にどんな影響を与える...
給与・賞与

2025年9月給与

こんにちは、管理人Yです。 暑さが和らぐ週末となりました。天気は曇り雨予報ですが、ずーっと熱い陽気が続いていたのでいくらか体が休まりますね。あと、日中エアコンを付けなくていいので節約にもなっていいですよね。 季節の変わり目は体調を崩しやすい...
資産

2025年9月資産状況

こんにちは、管理人Yです。 先日、石破総理の辞任が決定しましたね。選挙の大敗が続いていたので仕方ないとは思います。新たな総裁を選出するため現時点では5人立候補者が出ていますが、果たしてホントに日本を良くしてくれる総理大臣はいるのでしょうか....
家計簿

2025年8月家計簿

こんにちは、管理人Yです。 最近は仕事が忙しい日々が続いており、体が休む間もなくまた明日から仕事という感覚でした。そのため、今月は有給を使い、週4日勤務の日程にしました。 公立系に就職したおかげで福利厚生が充実し有給数が多いことや、休みが取...