2025年2月資産状況

資産

こんにちは、管理人Yです。

昨日はバレンタインデーでしたね。この時期は沢山の美味しいスイーツが店頭に並ぶためスイーツ好きの私としてはうれしい季節です。

バレンタインデーも昔は女性から男性に送る文化でしたが、世代によって多様な文化に変化してきています。多様性の文化がいいのか、悪いのか分かりませんがチョコを食べて幸せになる世界は不変ということですね。

日本の景気も回復することを願って、チョコを食べながらこのブログを書いていこうと思います。

SBI証券

SBI証券 総合計額22,776,718円  (評価損益総合計7,775,081円)

楽天証券

楽天証券 総合計額3,504,456円   (評価損益総合計1,661,125円)

現金資産

・ネット銀行 1,091,000円
・地方銀行 4,198,000円
・現金資産 総合計額5,289,000円

総金融資産

  • 証券(SBI&楽天) 総合計額26,281,174円  【先月25,830,478円】
  • 現金 5,289,000円  【先月5,466,000円】
  • 総金融資産 31,570,174円 【先月31,296,478円】

まとめ

今月も総資産は3000万をキープしています。浮き沈みはあるにせよ淡々と積み立てていき、

サイドFIRE目指して進んでいくのみです。

SNSでは1000万が貯まるまでは長く、3000万頃から資産が増える速度は加速すると発言している方々がいるのですが、それは本当なのでしょうか?

この言葉がほんとであれば私も予定より早くサイドFIRE出来るのではないかと一縷の望みをもって生活しています。

今年も株価が上がることを願って、日々の生活を充実させていきたいと思います!

 

2025年1月資産状況はこちら↓

2025年1月資産状況
こんにちは、管理人Yです。 私は大谷選手のファンなのですが、3月に行われるドジャース開幕戦のチケットに申し込みをしました。当選する確率は低い非常に低いと思いますが、来週の当落発表を楽しみに待ちたいと思います。この記事を書いている頃に、佐々木...

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました