家計簿 2024年4月家計簿 こんにちは、管理人Yです。 GW後半に入りましたが観光地は人の多さで混雑していますね。天気にも恵まれコロナの不安を感じさせない日常が戻っています。 一応私は医療従事者なので出かけ先ではマスクは欠かせませんが、5類になったとはいえ重症感染者は... 2024.05.04 家計簿
家計簿 2024年3月家計簿 こんにちは、管理人Yです。 今日から新年度が始まりましたね。 私の職場は異動者、新卒者の新入職が入ってきました。 他部署では配置換えのスタッフが多くいて新鮮でもありました。 私は今年度チャレンジをする1年と決めているので、新年度の目標を定め... 2024.04.01 家計簿
家計簿 2024年2月家計簿 こんにちは、管理人Yです。 あっという間に3月に入りました。今年は4年に1回のうるう年だったため2月は1日多く働きました。1日多く働いても支給額に変化はないので実質無給で働いたことと同じですね(笑) この4年に1回のうるう年という日に大谷選... 2024.03.02 家計簿
家計簿 2024年1月家計簿 こんにちは、管理人Yです。 あっという間に1月が過ぎ節分の季節になりました。 バレンタインデーの季節でもあるため沢山の企業がGodivaとコラボ商品を出していますね。 この時期は世の中がチョコやイチゴで溢れかえっているため、スウィーツ男子の... 2024.02.03 家計簿
家計簿 2023総収支 こんにちは、管理人Yです。 2024年も1週間が過ぎました。 1月になっても暖冬で過ごしやすい陽気となっています。 去年は転職や新居を構えたりと色々と変化があった1年でした。 2022年と比較して収支にも変化があったので、今日は2023年の... 2024.01.08 家計簿
家計簿 2023年12月家計簿 正月は実家でのんびり過ごした管理人Yです。 実家で家族と過ごすのは何年振りでしょうか? やはり実家を離れて暮らすと両親含め家族、故郷の良さを改めて感じることが出来ました。 しっかりと充電も出来たので良い仕事初めを迎えることができそうです。 ... 2024.01.07 家計簿
家計簿 2023年11月家計簿 12月に入りボーナスが待ち遠しい管理人Yです。 早いもので今年も残り1ヶ月です。ほんっと月日の流れが速く感じるお年頃になりました。 12月の我が家の楽しみはクリスマスケーキとお目当ての福袋を買うことでしょうか♩ あとは、1年で1番収入が多い... 2023.12.02 家計簿
家計簿 2023年10月家計簿 11月に入りましたが夏日の連続で驚いている管理人Yです。 日中と夜間の寒暖差もあり服装も悩ましいです。 半袖?長袖?どっちが正解?なのでしょうか。 ほんとに今年は「地球沸騰化」という言葉が似合う1年になっています。 この異常気象は今後も自然... 2023.11.04 家計簿
家計簿 2023年9月家計簿 10月は両親が実家から新居に遊びに来る予定になっており、 どう「お・も・て・な・し」をするか悩んでいる管理人Yです。 コロナ禍以降、直接会う機会も減っており1年に1回会う程度です。 なので美味しいご飯屋さんや紅葉の名所に連れて行ってあげたい... 2023.10.02 家計簿
家計簿 2023年8月家計簿 9月に入りましたがまだまだ残暑つづきで体調に気を遣う管理人Yです。 妻のススメで日傘を購入し通勤時に使っているのですがとてもいいですね♩ 男性が日傘を使うことに抵抗感があったのですが暑さや紫外線から守ってくれて、 毎朝汗だくで通勤していまし... 2023.09.03 家計簿